それって本当?観天望気(かんてんぼうき)

「きれいな夕焼けが見えるから、きっと明日は晴れる」
「飛行機雲が残ると雨が近い」



子供のころ、大人から教えられた天気予報の言い伝えです。
地域は違っても似たような現象を大人たちから聞き、「なるほど」「へー、すごいなー」

などと関心したことを覚えています。
実はこれ「観天望気」という呼ばれ天気予報に代わるものではありませんが

古来より人がその土地の風土より生活に取り入れた気象・気候のことといわれています。

今年は11月に入っても異例の夏日が観測された地域もありますね。
「地球温暖化」がさらに変化し「地球が沸騰している」とこの夏はマスコミで報道されてました。
世界的に気候の変化を感じざるをえませんが、休みの日くらいはゆっくりと空を見て

明日の天気を考える時間を持つのもいいかもしれませんね。

因みに今年大量発生したカメムシ関連では
「カメムシの大発生した年は雪が多い」とか。

 

さて、今年の冬の気象はいかに?

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL